大学院博士課程(前期・後期)
募集の案内
岡山大学地球物質科学研究センターは21世紀COE「固体地球科学の国際研究拠点の形成」(平成15年度から5年間継続)に採択されました.その一環として私たちは大学院博士課程(前期・後期)のための特色ある研究教育プログラムを企画しました.
- 最先端の研究環境,国際的な教育環境を提供します
-
- この21世紀COEでは,私たちのもつ先進的な研究基盤を活用して,国内だけではなく海外の有能な研究者とも共同研究を進めています.このような環境で教育を受け,また自らの研究をおこなうことは,学生の皆さんにとって他国の研究水準や研究意識を肌で感じて国際的な視野を育む機会になるでしょう.
- 博士後期課程を志望する皆さんへ
- リサーチアシスタント/ティーチングアシスタントに任用して100万円/年程度*を支給し,21世紀COEの研究教育プログラムに積極的に参加していただきます.また「COE21若手研究者活動経費」の制度を設け,研究計画の評価にもとづいて100万円/年程度*の研究経費を支給し自立的な研究活動を支援します.
(*支給額にはその年度の採用人数に応じて変動が見込まれます).
- 博士前期課程を志望する皆さんへ
- 博士前期課程の皆さんにも21世紀COEの研究教育プログラムに積極的に関与することを求めます.私たちは皆さんの前期課程での経験が,後期課程へ進学して国際的な視野にたった自立的な研究をはじめるためのきっかけになることを願っています.
岡山大学大学院 自然科学研究科 博士課程(前期・後期)
募集のスケジュール等
- 岡山大学大学院 自然科学研究科 博士課程(前期・後期)の入学時期は年2回,4月と10月です.それぞれの出願のおよそのスケジュールは次の通りです:
| 博士前期課程 | 博士後期課程 |
推薦入学 | 一般選抜 第一次募集 | 一般選抜 第二次募集 | 一般選抜 第一次募集 | 一般選抜 第二次募集 |
4月入学 | 6月下旬 | 7月下旬 | 1月上旬 | 8月下旬 | 2月上旬 |
10月入学 | なし | 7月下旬 | なし | 8月下旬 | なし |
第二次募集は,第一次募集が定員に満たなかった場合に行われます.募集要項(出願様式を含む)の配布は,出願時期に先立っておこなわれますのでご注意ください.出願に関する詳細は,岡山大学大学院 自然科学研究科のウェブサイト(博士後期課程または博士前期課程)をご覧下さい.
- 地球物質科学研究センターを志望する方の専攻名は,岡山大学大学院自然科学研究科 博士後期課程 先端基礎科学専攻,または同博士前期課程 地球科学専攻です.
- 地球物質科学研究センターを志望する方は出願前のなるべく早い時期に地球物質科学研究センターの指導予定教員と連絡をとり,研究計画等を相談してください.教員と研究分野の一覧はこちらです.
本件についての問い合わせは以下へお願いします.
21世紀COEプログラム推進室
岡山大学地球物質科学研究センター
682-0193鳥取県東伯郡三朝町山田827
E-mail: coe@misasa.okayama-u.ac.jp
電話 & FAX: 0858-43-3789